クリア後のゆうしゃ

ゲームブログ[ほぼ日記]

トリプル 天候 霰

 

トリプルバトルについて・・・

1前語り

2霰を降らせる意味

3霰を降らせるポケモン

4霰を使ったPT(2例)

 

その他要望あれば追加したいと思います。

 

 

 

 前語り

 霰って漢字難しいですよね、雨って書いて散と聞けば簡単ですけど初見だと書けないんじゃないでしょうか(雪の振らない沖縄勢の感想)?

そんな沖縄よりは霰の降る機会の多いトリプルレートでも晴れ、雨、砂嵐より見る事の少ない天候だと個人的に思います。

理由としては霰パ=吹雪パといっても過言でないぐらい恩恵の少ない天候であることが一番だと思います。

但し、霰下でひたすら吹雪連打してるのも非常に強いのも事実、単純に高火力全体技として優秀、凍結事故も狙えます、天の恵み吹雪で更に凍結を狙ったりする人もいます(そんなに凍らないです)低レート外人の人なんかは簡単に突破できたりします。

めざ氷ですら強いんだから吹雪が強くて当然ですよね。

 

さて今回そんな霰について語ります。

霰パについて語るのではなくについて語っていきたいと思います。

 

 

霰を降らせる意味・霰の考え方(霰は降っているだけ)

 そもそも霰ってなんで雨や晴れ、砂に比べて少ないのでしょう?

理由は前語りでも書いた通り恩恵が少ないです(タブンネ)。

ポケモンのタイプ、特性関係なく

雨 なら水技がすべて1.5倍

晴れなら炎技がすべて1.5倍

と場がその天候なだけで勝手に効果がついてきます。

効果が似たような砂嵐でさえ

岩タイプの特防が1.5倍します

霰にはありませんね

特性に関しても

晴れや雨、砂と違ってSが上がる雪掻きなんてありません

特性は安定しない回避が上がる雪隠れ、体力1/16しか回復しないアイスボディの2つだけ・・・その特性のあられを受けないという所さえその特性を氷タイプしか持っていないので無駄になっています。

意地でも利用したくてなりきりやスキスワで採用してもいいんですが1ターンかけるほど価値のある特性でもなさそうです(個人の意見ですやりたい人はどんどん採用しましょう)。

 

Qじゃあ何に使うの?

A何かに使う必要があるのか?

で終わってしまうとこんな記事いりませんね

 

霰の場合恩恵が少ないのでわざわざ天候に縛られた戦い方をしなくていいということです。

つまり霰を降らせるからといって吹雪の打てるポケモンや氷タイプばかりでPTを組んだりする必要が無いということです。→吹雪パにしなくともノーマルタイプや水タイプ等のサブウエポンが冷凍ビームから吹雪にできるのでトリルをしたポリ2の火力や威嚇を受けたミロカロス等の火力を更に上げる事が出来ます。

 

・砂嵐と違ってダメージを無効にできるタイプが氷タイプのみ

残りは特性で無効にするか防塵ゴーグルを持たせるかだけです

食べ残しや黒いヘドロで1/16回復し続けるのも無効と言ってもいいのかな?

つまり相手の襷や頑丈、耐久調整を潰しやすいのです。

なので単純な殴り合いを加速させるのです 。→スタンパ等メジャーな構築に単品採用することで耐え調整されたりこちらの調整上で足りなくなった火力を1/16で補う事が出来ます。

晴れ、雨、砂と違って数が少ないって事はミラーを避けられる事が多いと思います。

霰パでは各天候に後れを取ることもありますが単品で入ってる事で相手から天候を奪いやすい等の利点があります。

さらに霰パや重力パではないと吹雪そのものが採用しづらいのと特性による恩恵が少ないことから相手がただ乗りしにくいという特徴?もあります。

 

これだけでかなり強く聞こえると思います 。

 

ということでこのブログでは霰パ=霰入りスタンという体で進めさせてもらいます。

 

そんな場を霰にする事のできるポケモンは167匹(伝説、幻込み)存在します

そのなかから自動天候のポケモンを見てみましょう

f:id:bravebird:20160423071619p:plainf:id:bravebird:20160423071610p:plainf:id:bravebird:20160423071636p:plainf:id:bravebird:20160423071646p:plain

この4匹ですね

ユキカブリアマルスは過去に採用の形跡ありましたがS15現在では採用0

基本は アマルルガユキノオーが定番です。

自動天候ならまずこの2体から採用でしょう。

今度単体考察の記事でも上げたいなとか考えてます(トリプルが消えたのでやらない事に…キュウコンにしましょう)

S15 2016.4.23 現在 PGLより

f:id:bravebird:20160423222609p:plain

 雪降らし72.1%

 フリーズスキン27.9%

 7割は霰を降らせるようです

残りの3割は

 大地の力84.8%

 フリーズドライ72.5%

 吹雪72.5%

 ストーンエッジ50.8%

 原始の力27.9%

 輪唱25.8%

 まもる25.8%

 ハイパーボイス13.1%

 自然の力13.1%

 寝言8.2%

 の技から察するに輪唱パ、猫の手パでの採用でしょう

6世代に現れた新しい雪降らし枠

岩タイプが入っている為アローに強く 大地の力でガルドやドランに打点があります

フリーズドライや特性フリーズスキンの火力によって輪唱パなどでも見られます

 

ユキノオー

 雪降らし93.8%

 防音6.2%

メガストーン所持率64.3%

初代雪降らし枠 特性を見る限り ほぼあられを降らせるようです

 97.3%は吹雪を持っています。

草タイプのお陰で雨パや水、地面タイプに非常に強く 水ロトムに強いです。

アローに強いとは言いませんが襷持ちなら岩なだれ等で倒せなくはないです。

メガ進化で天候を再度奪ったりトリックルーム下での採用がしやすいです。

 

 

 

 

霰を使ったPT

霰を使ったPTということでいくつかサンプルPT

 f:id:bravebird:20160423071610p:plain入りPT

 

まずはユキノオー

霰パの中で強力な吹雪役どちらを選んでも耐性が残念なのでより攻撃的な構築へ

他の人のブログを見てもこんな感じのPTが出てくると思います。

ユキノオー@ユキノオナイト

 吹雪 ギガドレ 氷の礫 守る

ロトム@オボン

 放電 横取り ハイドロポンプ 光の壁

ランドロス@こだわりハチマキ

 地震 岩なだれ 大爆発 叩き落とす

ファイアロー@命の珠

 ブレイブバード フレアドライブ 追い風 ファストガード

カポエラーゴツゴツメット

 猫だまし インファイト ワイドガード フェイント

サーナイトこだわりスカーフ

 サイコキネシス 気合玉 マジカルシャイン トリックルーム

 

全体技を通すだけのPT

霰の下でダメージを稼ぎながら

威嚇や光の壁で耐久のあるポケモンの全体技で単純な攻撃でイージーウィンする構築

ワイドガードが怖いのでロトムに横取りを採用。

カポエラーのアイテムはガルーラを1撃で仕留める技が無いため少しでも削るゴツゴツメットを採用。

ユキノオーの吹雪はとおるだけでかなりの被害を与えられます。

物理の多い格闘や岩などの技を持つポケモンに威嚇を入れる事で堅さを確保することでユキノオーの行動を保障する。

トリックルームPTに対しての対策が申し訳程度のトリル返しサーナイトしかないのが少し惜しいか。

 

雨に関しては霰で天候を取る事でユキノオーの草タイプである利点をおしていけます。

雨によく交ざってる鋼タイプに強いランドやファイアローを入れている事で天候をとりやすいという利点だけで勝つ事が出来る。

 

晴れ

晴れに対してはカポエラーで全体技を警戒しつつ光の壁でごまかしながら天候を奪いランドやアローで押す事になります。

ユキノオーでヘイトを集めながら戦う事で他のポケモンを動かしやすくなります。

炎タイプより鬼門となるハリテヤマを落とす事が優先されます。

 

滅び

滅びに対しては影踏み役がゲンガーならスカーフのサーナイトで縛りながら戦えます。

ゴチルゼル入りの雨滅びの場合は横取りで壁を貼らせないようにしながら、物理技で削りきる事になります。

 

エルテラドー

サナランドロトムと繰り出す。スカーフを持っていそうなランドを中央に出すことでドーブルの猫だましを誘いスカーフサイキネでテラキオンを仕留める事ができます。

たとえテラキがまもりエルフーンが追い風を選択していても横取ることができるので有利に運ぶ事が出来る。

 

ガルーラスタン

威嚇と壁で数字を稼ぎ殴るだけです

 

 

f:id:bravebird:20160423071646p:plain入りPT

アマルルガ@気合の襷

 吹雪 大地の力 ミラーコート 凍える風

ボーマンダ@メガストーン

 ハイパーボイス 捨て身タックル 守る 羽休め

ゲッコウガこだわりスカーフ

 吹雪 ハイドロポンプ 草結び 悪の波動

ハリテヤマ@オボンの実

 猫だまし ワイドガード フェイント インファイト

ピッピ@進化の輝石

 この指とまれ 守る 横取り お先にどうぞ

ハピナス@綺麗な抜け殻

 吹雪 小さくなる タマゴ産み 瞑想

 

アマルルガに対して強い格闘をマンダとピッピを入れて睨んだ構築

岩、地面は物理が多い為威嚇やワイドガードでごまかす

この指をしつつハイボ吹雪を通すという前と変わらない全体技構築

アマルルガボーマンダのおかげか選出画面では輪唱PTに見えるかもしれない

ピンで重いポケモンを仕留める為にゲッコウガを採用

威嚇、フレンドガードでハピナスがお化けになる

滅ぼされないように抜け殻を持たせているがアイテムはヨプとかその他でもいい

ハピナスの吹雪に関してはハイボを通す為に凍らせるワンチャンとせっかくいい特性してるので採用

 

雨に対してはこの指で氷技を吸いつつマンダの水、草半減を活かしたハイボを通すこと

物理ぽけを重点的に殴り倒しハピナスで詰みに持っていくことを念頭にプレイする

ハピナスのSが55族なので鉄球でないトノがどうしようもなくて滅ぼしに来ても大丈夫だったりする

 

晴れ

晴れに対しては天候を奪えずともアマルルガミラーコートで1:1交換していったり

ボーマンダの半減で押して行く

鬼門になるシュカヒードランインファイトで落とせないと長い戦いになるのがこのPTの弱点

アマルルガの大地の力、ミラーコートは必要な所に当てていくのが難しい

 

滅び

抜け殻ハピナスが仕事をします

影踏み枠をゲッコウガで止めながらハピナスの吹雪で凍結を狙ったりして裏のボーマンダで仕留めます

 

エルテラドー

ハリテヤマゲッコウガでテラキをけん制しつつボーマンダのハイボで取り巻きを削ります

ランドが重くないのでガルドを集中して倒せばエルテラドーリザランドガルドの並びには終盤でハピナスで詰ませることができそうです

 

ガルーラスタン

威嚇とフレンドガードで数字を稼ぎ殴るだけです